Skip to main content

Takeshi Kakeda (tkskkd)
kakeda at zensow.jp
Japan - Ehime - Matsuyama

分離→統合を進めて全体性を取り戻すいきいきデザイナー&プラクティショナー&エヴァンジェリスト
アジャイル(22年)、パタン・ランゲージ(13年)、パーマカルチャー(15年)、ビオトープガーデニング(10年)、ウルトラ&トレイルラン、メンタルモデル探求、乱読書、生態系保全、心身一如、自分、他者、すべての生物の「いのちを活かす」ための活動をしています。 個人やチームのアジャイルメンタリング&コンサルティング、メンタルモデル紐解き、個人・チームの心身の健康カイゼン支援、などなど。

micro.tkskkd.com

kkd

takeshi.kakeda

kkd

zensow.jp

@kkd

note.com/kkd

giantech.jp

スクフェス大阪の四国トラックをずっと聞いていたが、各現場の悩みをどう乗り越えてきたかという話を聞けた。「不快の抱擁」というテーマでセッションを選んだのだけど狙い通りでよかったなぁ。不快への抵抗ではなく、不快の抱擁後に生成された行動が本当のパワーウィズ。

DraftsのAPI経由でTwitter投稿できなくなったの?

プロセスコミュニケーションモデル(PCM)と人格適応論の違いがわかった。ザ・メンタルモデルを含めて人がどのように生まれ環境適応し発達していくかの筋書きが見えた。痛み、禁止令、信念、真正の感情、回避行動、失敗パターンなどの無意識に作り上げた適合OSにどう気づいてメタ認知するか?

世界はどんどん分断・細分化されていきながら、極に触れて統合への流れが生まれる。分離と統合を繰り返しながらスパイラルを上昇していく。人の意識も無垢な状態から、世界と関わる中で分離していき、極まって統合に向かっていく。結局のところ極まらないともう一方の極に向かう流れに変わらない。

プリゴジンって言ったら散逸構造を唱えたイリヤプリゴジンしか浮かばないので、ニュースで名前見て「えっなんで?」と驚いてしまった。

生き生きしているという状態を、全体と調和している状態と考えた時に、リモートで仕事ができていてもご近所との付き合いがなかったり地元のお店を使わないような状態はとても調和しているとは言えないのではないか。

パタン・セオリーの読書会2回目DONE。参加者の方々が色々手伝ってくれて大変助かりました。とても嬉しい!この本はさらっと書いてあるところを補足しすぎると説明が増えてしまうのでなかなか難しいのですが、そこの難しさも含めて、楽しんで行きたいところ。

自分を癒すには地球を癒す。地球を癒すには自分を癒す。両者は相互に繋がっている。地球がこんなにも痛めつけられているのは、人が自身を痛めつけているからでもある。外側と内側を共に癒し続けることが、全体の癒しにつながる。

人は思考で理解できないものを「XXX系」と呼び分離し自分とは異質なものとして区別する。自分がわからないものを、わからないままにしておくことができずに、わからない状態が不快だから、分離するだけでなく嫌悪し攻撃する。スピリチュアル系とか似非科学といって忌み嫌うのもその一例。

ロバートローラーのアボリジニ本ようやく入手して読んでいる。内容が凄まじくてページをめくるたびに衝撃。彼らは農耕すら数万年前に通り過ぎていた。彼らの完全に自然と調和した生活技術と比較したら現代のいかなる技術も児戯のようなモノなのかも。https://amzn.to/3PgCNtG

本当は「あるものがある」と表現するだけで良いはずなんだけど、相手に受け取られたとか、受け取られてないとかの認知で人は悩み苦しむ。そこを手放した時、その人本来の表現ができるのだろう。

コメント見るとコロナを恐れる人と受け入れる人の違いがはっきり見えてくる。罹患後の数日に渡る不眠体験はきつかった。では今後どうするかは個人の選択に委ねられる。

https://twitter.com/ikariyuuzirou/status/1669279711464398849

プロ野球のON砲では王さん、プロレスのBI砲では猪木さんのファンなんだけど、個性的には王と馬場、長島と猪木が似ているので、なんで異なるOとIに惹かれるのかと改めて考えてみたら、王・猪木ともに、家庭環境や体格・才能のハンデを乗り越えて成り上がった点に共通点があることに気づいた。

『プロレス スーパースター列伝(新装版)』を全巻一気読みしてしまった。リック・フレアーの巻は読んだ記憶がないので新鮮だった。夢と希望、虚実入り混じったストーリーは面白い。古い世代のハングリー精神は文脈と不可分だから真似できないな。 https://amzn.to/3N9gYtx

何かの歴史や由来についての文章を読むと「いつ誰が何をした」が淡々と書いてある。実はその一文の裏に一人一人の行動に至った見えない苦悩、葛藤、決断があるのかと思うと、歴史とは途方もないモノだと圧倒される。人類の累計1080億人以上のが人生の繋がりと積層が今に繋がっている。